
こんにちは。
しろやんです。
先週の週末、わたしの奥さんが古河という場所の
花火大会に行ってきました。
花火大会のオープニング動画がコレです(*^^)v
毎年、参加しているのですが
この花火大会スゴイんです!!
なんと目の前で花火が打ちあがるという
ド迫力満点の花火大会なのです。
わたしも花火大会をネタにして記事に書いて
アフィリエイトしたら稼げたなぁというのを
思いだしたので今回はそのお話しをしていきますね。
時期的なタイミングでちょっと乗り遅れた感が
あるかもしれませんが、まだ間に合う花火大会とかも
あるのでぜひチャレンジしてみてください。
花火大会はアクセスが集まりやすい
まずは、こちらの画像をご覧ください。
「某○○花火大会」をネタにして
記事を書いてみたときのアクセス数です。
花火大会って毎年、最大で何十万人という規模が
大移動して観覧にくるイベントなので、それだけ
関心度も高いんですね。
これをアフィリネタにしないのは
もったいないです(*^^)v
上記のデータでは、7/27と7/28に
アクセスが爆発していますよね?
そのときの検索ワードがこちらです。
そうなんです。
隅田川花火大会のネタを記事にしたんですね。
よくテレビでも生中継で放映されるほど
国民的な花火大会ですよね。
で、このときに書いた記事がコレです。
今もこれだけ複合ワードが出てきますので
まだまだ狙い目です(*^^)v
この記事を書いたときはまだヤフーでのアフィリエイトが
できたのでヤフオクで隅田川花火大会のチケット情報を
紹介するという流れで記事を書きました。
このときはアクセスが爆発したので
運よく7000円以上のアフィリエイト報酬を
1日で稼ぐことができました。
ただヤフオクはもうアフィリエイトできないので
10月までアフィリできる楽天オークションを
調べてみましょう。
楽天オークションで「花火大会」で検索してみました。
「諏訪湖祭湖上花火大会」
「大曲の花火」と・・・・
いくつか候補が出てきましたね。
まず諏訪湖祭湖上花火大会で検索してみたところ
これだけ複合ワードが出てきました。
つづいて大曲の花火で検索してみたところ
やはりこれだけ複合ワードが出てきました。
ここで気になるのが「大曲の花火 桟敷席」
「大曲の花火 桟敷」といった複合ワードです。
↑
花火大会を楽しむための観覧席の形態って
色んなタイプがあるのでこんなワードでも
検索してくる人がいるんですね( ..)φメモメモ
ちなみに大曲の花火の桟敷席を調べてみたら
こんな画像でした。
イス席ではなくゴザみたいな敷物をしいて
観覧する席のようです。ある意味、こういう方が
情緒があって雰囲気でますよね(*^^)v
まとめ
楽天オークションにも先ほどのように花火大会のチケット情報が
出品されることがあるので、こまめにチェックしてみましょう。
見つかったら、この記事で紹介した隅田川花火大会の時の検索ワードに
置き換えて記事を書いてみてくださいね。
検索ワードのポイントは「花火大会名+年号+穴場」です。
この情報がお役にたてばうれしいです(*^^)v
こんばんは しろやんさん
花火大会の動画、
迫力満点でしたね!
花火大会の記事はアクセスが
集まりやすいんですね?
勉強になりました。
応援して帰ります。
のぶりんさん。
おはようございます。
動画まで見て頂いたみたいで
ありがとうございます。
そうですね。
花火大会など人が多く集まるイベントは
アクセスを集めやすい傾向にあります。
人が多く集まる・・・というのが
ポイントです(*^^)v